Blog

ブログ

Throb合宿

こんにっちは。一橋大学商学部2年クロスカントリー部門所属の小森心です。

10月26日から27日にかけて白馬に合宿に来ていました。初日はローラー講習会、2日目はTHROBのタイムレースです。そしてメンバーは、宮先輩、さわ、りょうた、ゆうた、まお、自分の6人です。

こっから本編ね。

1日目

朝7時に国立に集合し、5時間くらいかけて白馬に移動しました。運転してくれた宮先輩、優太先輩、涼太先輩(帰り)ありがとうございます。あ、今日から運転してくれたひとには敬意をもって先輩をつけさせて頂いてます。恐縮恐縮。

そういえば運転免許に関して某ト〇タドライビングスクール立川にモノ申したいんですけど、予約の融通利かないのなんで!教習には習う順番があるっぽいんですけど、予約をキャンセルした場合、次の予約はそのキャンセルした予約の回が終わってないと、受講できないみたいなんですよ。わかりやすく言うと、予約は、受講する内容まで決定するため、予約をキャンセルしたからといって次の予約で、前習う予定だった内容を受講できず、追い返されるってことですよ。(わかりやすいかな、まあいいか多分分かりやすい)金曜わざわざ早起きしたのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい。

つまり何が言いたいかというと、免許の第2段階の講習を先延ばしにしている言い訳です。ごめんなさい僕が悪いです。大好きですト〇タさん。結構本格的にシーズンインまでに取れるか不安でふ。卒研落ちたら多分やばい。ぬぬぬぬぬ。

おっと、話が脱線しましたね。白馬についてまず、BIGで昼ご飯を買い、スノーハープに来ました。到着すると、既に東大勢が来ており、OBGの方々もおられました。何やら今回THROBのOBG会が開催されるとか。われらが一橋OGのゆきの先輩も参戦していました!ローラーもポールもブーツもきっちり自分で揃えていらっしゃって、さすがはOGだなと感じます。早く俺もそろえなきゃなあ。

修造先輩は夜行バスで2日目のタイムレースに参戦すると聞きました。夜行バスの後、9キロのレースは過酷すぎる笑。それでも、一般の部でしっかり入賞していました。まだまだ現役バリバリでした!

それから、去年お世話になった東大の渡部さんも7か月ぶりにお会いすることが出来ました。現役時よりもパンプアップしていて、現役よりも体が仕上がっていました笑ローラーするのは1年ぶりと言っていましたが、滑る前から絶対速いのが伝わってきました。

講習会では、ローラーを使わない、基礎となるエクササイズから教えて頂きました。THROBの講習会は毎回尻とかもも裏が痛くなるので、自分でも効いてるなあって実感できるんですよね。多分日ごろ、ローラーにうまく荷重しきれていないからだと思うんですけど。エクササイズ後に滑るとなんかフォームもスピードも数段上がる気します。

個人的には、坂での、足を開く動作、ラピッドスケーティング・片足スーパースケーティングの荷重の練習で以前と比べ上達しているのを感じました。THROBの練習に参加し始めた2年生の最初の頃は、ローラーに荷重をかけきれず、体が前のめりになって詰まってしまう感じだったんですけど、今は、ローラーの真上くらいの位置で力が伝わってるなって感覚が出てきました。夏に距離を稼いだ割には上達している感覚がなく、きつかったですが、ここにきて少しずつその成果が出てきているのかも。だといいいなあ、

練習の最後には4人1組でレースを行いました。自分は1走を任されたんですけど、周り猛者しかいなかった泣 マジ完敗でした。壁はまだまだ高えです。

みんなについても触れます。

宮先輩はオンラインテストがあったらしく、アップして、テスト受けて、講習に参加して、とめちゃくちゃ忙しそうでした。試験とけがにより、1か月以上ローラーが出来ていなかったのにもかかわらずフォームはすごくきれいで安定感があります。でも絶対負けないよ!さわは、登りのラピッドスケーティングでの荷重で課題を見つけていました。フォームが相変わらずとても綺麗なので、更に化けそう。スーパーに関しては上村さんエクササイズで感覚が良くなったらしい(盗み聞きした)。りょうたは、今回から中・上級者コースへ。上級生に交じって熱心に練習に取り組んでました。登りでの荷重の練習で、出来ない出来ないって言ってたけど、1年生とは思えないほどの滑りをしています。9月、10月で一番練習したのも成長したのも彼だと思います。ゆうたは、久しぶりの合宿参加となりましたが、1日の上達度とは思えないほど上達していました。坂も下れるようになったらしい。練習後に先輩達からいろいろアドバイスしたんですけど、彼はすごく素直なのでぐんぐん吸収していきます。まおは、以前よりもさらにローラーに乗れるようになっていて、1年生で一番ローラーの真上から乗れていると思います。さわ譲りの綺麗さ(フォーム)で冬の滑りが楽しみです。この調子で頑張ろう。

夜ごはんも再びビッグで買って、はくれい荘に泊めていただきました。。東大の皆さん、ありがとうございます。

あ、ちなみに夜ごはんなんですけど、宮先輩と一緒にヒレカツ丼を作りました。自分たちで作ったとは思えないクオリティ(別に揚げてないけど、あっためただけ)

ここで作り方。まず、どんぶりにご飯を敷き詰めます。次に千切りキャベツをしきつめてマヨネーズをぶっかけます。最後にレンジとトースターであっためたヒレカツをのせ、焼肉のタレをかけて完成っと。

マジでうまかったので写真だけでも共有しておこっと。

こんな感じで一日目おーわり。

2日目

朝起きたら、みんなケツとももが死んでた。それだけ効いたストレッチだったってことですね!でも今日はタイムレースです。走れるんかな本当に。

ちなみに朝ごはんはシラス丼を作りました。これまた自分で作ったとは思えないクオリティ(マジでのせてポン酢かけただけ)力出たわあ。

スノーハープに到着するとすでに大勢の参加者が。しかもなんかみんな速そう。しかも今回のレースは3キロ三周の計9キロです(女子は6キロ)。えぐい。

自分は第1回のタイムレースにも参加したんですけど、体感その倍くらい人おるって。完全にビビり散らかしてました。

 

宮先輩は、怪我再発の可能性を考慮して、今回は出場しませんでした。

 

9時半一斉出走でした。最初は先頭集団について行こうとしたのですが、序盤からありえんハイペースで走って行くので途中で自分のペースに切り替えました。とは言うものの、周りのハイペースに引きづられて1周目からかなり飛ばしてしまいました。おまけに地面がぬかるんでいて、下りでめっちゃコケそうになる。コケたら身体も汚れるし、気持ちも萎えるしなので絶対転ばないように特に集中しました。下りで集中するのって雪上にも活きる気がします。2周目に入ったらもうへとへと。3人くらいに抜かれた気がします。3周目でなんとか持ち直して抜かれた人は抜き返しました。よく粘ったぞ自分。普段のグラウンドのランニングでは、序盤に体力を温存して、後からペースをあげるんですけど、今回のような起伏に富んだコースでは、それはあんまり通用しないと感じました。最初から割と全力で2、3周目も根性で、全力で走るイメージ笑 こっちの方が雪上のレースに似てるし、適していると個人的に思いました。でもやっぱりきついんだよなあ笑常に余裕がない笑

 

涼太優太も良いタイムでゴールしてくれました。初めてのタイムレースでペースを落とさず完走できて素晴らしいです。

さわまおも同じく初めてのタイムレースでしたが、互いを引っ張りあって好ペースを維持していた見たいです。まおはさわに食らいついていけており、すごく体力がついたなと思います。2人で一緒に走ってたけど、最後はさわが猛ダッシュして勝利したらしい笑

 

結果は自分と涼太が入賞することができました。ランでは負けないようにしようと日頃のランの練習から意識を持って取り組んでいましたが、上には上がいて、非常に良い刺激となりました。ちなみに、自分は前回も今回も副賞としてお米をもらいました。一人暮らしにはありがたすぎるのです。

 

それから、最後にじゃんけん大会が開催されました。今シーズン最後のタイムレースということもあり、景品がめっっちゃ豪華!いざジャンケン!

 

結果は一橋惨敗。誰も景品をゲットできず。。。

 

みんな仲良くTHROBステッカーを頂きました。いいもんね!これめっちゃかっこいいんだもんね!ふん!

 

また、ゆきの先輩からフィナンシェの差し入れを頂きました。優しすぎる泣

美味しくいただきました!ありがとうございました!

 

こんな感じでしょうか。

 

最後に、オフシーズン中、講習会や合宿、タイムレースなど、さまざまな機会を作ってくださった上村さん・影丸さんに深く感謝申し上げます。

 

シーズンも何卒よろしくお願いします!

 

p.s 今、帰りの車の中なんですけど、渋滞しすぎで6時間くらいかかりそうです泣

 

高速とは。。。

 

p.sのp.s みや先輩がずっと衆議院選楽しみにしてる。まじでずっと話してる。

 

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。