居候日記<4>
皆さん軽トラって運転したことありますか?
ぼくは今諸事情あって、宿に軽トラをお借りしてコースまで移動してます。
昔はダッセーなと思ってましたが、雪国での軽トラはマジで輝いてます。
安定感が違いますね、やっぱり。
除雪されてない道もガンガン行けちゃいます。
アルペンのオートマボーイズ・オートマガールズはさっさと限定解除した方がいいっすよ?
いつ軽トラ運転しなきゃいけない状況になるか分からないですからね。
さて、木島平には続々と偉人の中の偉人たちが集結しています。
1/16から長野県の国体予選が木島平であるからです。
20日までやるみたいです。
16~20はたぶんパンピー入れないので、行こうと思ってる方は注意。
平日月曜~金曜でやるっていうのがまたなんというか…
他県との格の違いを感じさせますね。
しかも5日間。フリーとクラシカルの個人戦で2日間かかるのは分かりますが、それ以外の3日間は何するんでしょうか…。
長野県クラスになると国体予選でもパシュートとか50kmとかやるんすかね…。
旭岳白樺荘の偉人濃度も大概でしたが、今の木島平も似たような雰囲気になっています。
国体本選よりハイレベルなんじゃないすかこれ?
コースで偉人の滑りを見てるとホント勉強になります。
上之平に何十日いてもこんな刺激は得られなかったと思います。
特に我々レベルのスキーヤーと違うなと思ったのが、やはり、「つなぎ」の部分ですね。
例えベーススピードでも、斜度の変わり目や平地のカーブなど、差がつきがちなところは凄く丁寧に滑ってらっしゃいます。
上級者と中級者の壁の1つはココにあると思います。
スーパー・ダイアゴナルなどの単純な技術力でも勿論差がついていますが、そういう「コースを上手く回る力」でもっともっと大きな差をつけられてしまっています。
一朝一夕で身に付くものではないですが、可能な限り盗んでいきたいです。
自分は特に、
・平地→登りの切り替えの俊敏さ
・登りきってからすぐ下りに入るときのつなぎ
がカスなので、意識的に改善していきたいです。
あとは、専修大の馬場選手のスーパースケーティングをしばらくガン見していたら、新たな感覚(笑)を発見した気がするので、試していこうと思います。(笑)
そんなところですかね。
働きながらクロカンってしんどいなーって思ってたんですが、、、
昨日コースで再会した某九州の修行僧はもっと攻めた生活をしてるらしいので、僕なんてまだまだでした。
頑張ります。
では。
宇佐美
コメント
なかなか良い練習してるね
ガンバ!
ありがとうございます!
自分も中国行っちゃうぐらいの勢いであと1年頑張ります。