新コンバインド主任
この度新しくコンバインド部門の主任になりました。2年生の土橋です。
大会に関しての振り返りはインカレ後のブログで挙げているので今回は全体的な一年の振り返り、この先の展望、そしてこれから入ってくる(であろう)一年生に向けてスキー部の、そしてコンバインドの魅力を書いていきたいと思います。
一年前の今日はまだスキー部に入ることも決めておらずよく分からない履修の仕組みに慣れるのに必死だったと思うとこの一年あっという間だったなと思います。この一年は自分にとって初めての経験ばかりで刺激的で楽しい一年でした。ゼロから新しいスポーツをやるのは新たな発見もあるし成長をたくさん感じられるので面白いです。九大戦やインカレでは自分で立てていた目標を達成できたので一年の自分の取り組みは間違ってなかったなと思うとともにもっとできたなと思うことも多いです。
合宿では先輩たちのおかげでとても有意義な練習ができました。自分は考えなければいけないことはほとんどなくて先輩たちについていくだけだったので練習に集中して取り組めました。とても感謝しています。今年は自分がその役目を担うと思うと不安もありますができるだけ先輩たちに迷惑をかけないように頑張りたいと思います。もう一年よろしくお願いします。
他大の先輩方にもとてもお世話になりました。練習中にアドバイスをいただいたり、けがをしたときは心配していただいたり、特に四年生の先輩方はジャンプ界を引っ張る存在でクロカン、ジャンプ共に目標でした。これからもっと練習して先輩方を超えるジャンパーになれるように頑張りたいと思います。
二年生にあがりもう自分が部活を創っていく側になります。これまでより周りのこと、先のことを考えて動かないといけません。正直自分はそういうのが得意ではありませんがそれでもコンバインド主任としてやっていく以上個人の成績だけでなく、部門の成績も自分の責任になるので強いコンバインド部門を作っていけるようにこれまで以上にスキージャンプというスポーツに向き合って取り組んでいきます。
個人としては九大戦、インカレともに優勝目指して頑張ります。きっと今のままではまともなジャンプにはならないでしょうがその経験がミディアムに必ず生きると思うのでノーマルの経験もしてみたいと思っています。ジャンプは消極的になってはいくら飛んでも上達しないスポーツだと思うので無茶をするのではなく常に挑戦する意識をもって飛びたいです。
このブログを見ているかは分かりませんが新一年生に向けてジャンプの魅力を少し。
まずこの機会を逃せばこの先ジャンプができる機会はほとんどないでしょう。そういう意味で大学でしかできないことをやりたいという人にはうってつけの競技ではないでしょうか。また自分の力で空を飛ぶという他のスポーツにはない体験ができます。徐々に飛ぶ距離が長くなってきて落ちてるだけから少しでも飛んでる感覚に代わってきたときの爽快感は最高です。またジャンプ界の狭さゆえに他大学や社会人の選手、プロの選手までさまざまな人と関わることができます。普通の部活では大学内で終わってしまう人間関係が大学から遠く離れたところまで広がるのは大きな魅力だと思います。これはどの部門にも言えることかもしれませんがが全くのゼロから新しいスポーツを上達していくのはとても楽しいし、今まで何もスポーツをしていなかった人や一つのスポーツをずっとやってきた人にとって新鮮な感覚になると思います。その感覚をジャンプで味わってもらえたらうれしいです。
かなりまじめでつまらないブログになってしまいましたが最初くらいはということでここまで読んでくださった方はありがとうございます。
改めて新任コンバ主任として頑張っていきます。皆さんよろしくお願いします。