Blog

ブログ

インカレ女子GS&SLリザルト

遅くなりすみません。原田です。
以下リザルトです

女子(2部)大回転
コース 花輪アルペンGSコース
1本目
旗門数 42(41)
天候 曇り
雪質 ハード
スタート/フィニッシュ 気温 -6/-2 ℃

2本目
旗門数 43(42)
天候 雪
雪質 ハード
スタート/フィニッシュ 気温 -6/-2 ℃

順位 名前 大学(学年) 1本目タイム 2本目タイム 合計タイム
1 安藤 麻 東洋大学(4) 1:03.03 1:05.39 2:08.42
2 白倉 千都枝 北翔短期大学(1) 1:08.68 1:09.39 2:18.07
3 平野 円 青山学院大学(4) 1:08.23 1:10.56 2:19.79

39 原田 安理沙 一橋大学(4) 1:51.21 1:51.00 3:42.21

女子(2部)回転
コース 花輪アルペンSLコース

1本目
旗門数 56(55)
天候 晴れ
雪質 ハード
スタート/フィニッシュ気温 -4/-2 ℃

1本目
旗門数 54(53)
天候 晴れ
雪質 ハード
スタート/フィニッシュ気温 -1/0 ℃

順位 名前 大学 1本目タイム 2本目タイム 合計タイム
1 安藤 麻 東洋大学 52.24 48.03 1:40.27
2 白倉 千都枝 北翔大学短期 56.47 52.21 1:48.68
3 飯塚 奈歩 國學院大学 56.70 52.73 1:49.43

48 原田 安理沙 一橋大学(4) 1:24.06 1:17.86 2:42.23
55 林 万里乃 一橋大学(1) 1:50.00 1:38.12 3:28.12

1st DF 長田 眞由子 一橋大学(1)

GS、SLともに例年以上にDFの出るタフな大会だったのではないかと思います。
個人としては練習の成果を出し切ることはあまりできなかったですが、まあ実力相応かなという感じでした。
とりあえずラストレースで2種目とも完走できたことはよかったです・・・

ただ1年生の女子2人がアイスバーンを一生懸命滑ってきたのはとても感動しました。
2人ともどんどん上手くなっていくので、将来が楽しみですね!
孫を見守るおばあちゃんのような気持ちになってしまう・・・・

私はこの大会をもって隠居させて頂きますが、下級生はまだまだシーズン折り返しですね。
こういったハイレベルでタフなレースも貴重な経験になっていくと思うので、ここで得た刺激を活かして岩岳まで頑張ってくれたらいいなと思います。

あとちなみにブログ書くのも最後ですね・・・嬉しいのか悲しいのか・・・
大したリザルトも残すことができず大変申し訳ないですが、ここまで見守ってくださった先輩方やわがままを聞いてくれた後輩、あと一応同期にもとても感謝しています。
ありがとうございました!!

ではラスト、リレーの応援を全力でしてきたいと思います!
失礼します。

アルペン4年 原田

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。