Blog

ブログ

はじめての木島平

こんにちは。お久しぶりです、宮﨑です。

木島ブログ、遅くなってしまってすみません。色々な方面からさっさとブログを書けとのお達しがあったので急いで書いてます。

伊豆合宿の後、ノルディックはそのまま木島平へと続けて合宿に行ってきました。

以下、伊豆合宿からの移動日と木島での3日間です。

 

 

9/4 移動日

陸トレ合宿が終わり、ノルディックはそのまま長野に向かって朝10時に出発。高速を乗り継ぎ、17時頃に山の湯に到着。とっても長い道のりでした。ドライバーの方々本当にありがとうございます。後ろの席でぐっすり寝かせてもらってばっかりじゃだめだなあと思い、現在シーズンインまでに免許取得計画を密かに練っています。

約2ヶ月ぶりの山の湯はまだ2回目なのにびっくりするほど落ち着いて安心して、なんだか実家に帰ってきたみたいな気持ちになりました。1日体を動かしていなかったので海斗と運動しようという話になり、お風呂前に筋トレをしていると、修造先輩と梶先輩も合流。男子4人でうめき声をあげながら汗だくになりました。

その後は夜ごはんを食べて、伊豆合宿に続き男子部屋で第2回カタン大会が実施されました。順調に開拓を進める修造先輩に対し、他3人は同盟を組んで必死に抵抗。めちゃめちゃ白熱しました。最後は圧倒的な資材力で修造先輩が勝利し、この日は翌日に備えて早めに就寝しました。

 

 

9/5 木島平1日目

朝8時半に山の湯を出発し、そのままベイシアを経由してアルプへ。

到着後ご挨拶をして、荷物を搬入。その後山田さんからミーティングでお話がありました。シーズンインまで時間が短い中、今回の合宿は登り中心で実践に即したものであること、集中的に練習ができる合宿だからこそ、睡眠や食事、セルフケアなどのリカバリーが大切であること。短期間の合宿だけど、その分意識を高めていかなければな、と感じさせられるお話でした。

 

準備が終わると車でコースまで上り、午前中は1時間半の持久走をしました。初めてのクロカンコースに興奮するのも束の間、コースを進んでいくうちにとっっても長い下り坂にご対面。噂では聞いていましたが、これほどとは、という感じでした。先輩は去年初めてここで滑った時に転んでできた傷が今も残っているらしいです。怖い怖い。あまりの怖さにビビり散らかして、ほぼ平坦なところまでローラーを外して下りました。それでも滑るの怖かった。海斗は最初から一番上から滑ってたような気がして、度胸とポテンシャルがほんとにすごいなあって思います。

 

午前コマが終わり、ベイシアでお昼ごはんを調達した後はお昼寝タイムでした。クロカン部門は午前コマと午後コマの間のお昼寝が大事だという話は聞いていましたが、今回の合宿で身をもって体感しました。30分の睡眠でもすごい回復するんですね。めちゃめちゃリカバリーを意識しました。ホットアイマスクとイヤホンって偉大です。

 

午後はアルプからクロカンコースまで3km超のヒルクライムをしました。このメニューが今合宿でいっっちばん楽しかったです。誰にも共感してもらえませんでしたが。。。ヒルクライムはやっぱりゴールした時の爽快感が気持ちいいですね。今回もすごかったです。コースに着いた後は、山田さんにダブルポールを重点的に教えていただきました。体重の落とし方や腕の振りなどを特に意識して練習したことで、1時間くらいでもかなり成長できた気がします。その後は1人ずつアドバイスを頂いて、最後にビデオまで撮っていただきました。

その後は5時過ぎまでコースで持久走をしてアルプに帰りました。お風呂は入ったかわからないくらい爆速でした。今思うと1回も湯船に浸かれなかったなあ。。。その後は6時に食堂に集合して夜ごはん。アルプのご飯すっっごくいいですね。健康的なメニューでした。普段の5倍くらい栄養取れた気がします。毎日食べたい。

夕食後は翌日のスケジュールを簡単に確認して解散に。部屋では海斗と秋冬学期の履修を考えてました。この時点で既に疲労は限界間近に。そのままほどなくして10時過ぎには就寝。リカバリーを意識する前に、体が勝手に眠っちゃいました。ぎゅうぎゅう詰めのエクシーガでせっかくカタン持っていったのに結局1回もできなかったのだけが心残りです。

 

9/6 木島平2日目

7時起床。眠い目を必死で開きながらみんなで体操をしました。7時半に食堂で朝ごはんを食べた後、午前は木村さんの運転してくださったマイクロバスでカヤの平の入口へ。そこから13kmのヒルクライムが始まりました。13kmて。果てしない距離を無心で上り続けました。何回心が折れそうになったか思い出せません。11km過ぎの長くて緩〜〜い下り坂がオアシスのようでした。クラシカルでも相当しんどかったのに、クイックで上り切った人たちはほんとにすごいなあ、、と思います。結局自分が2時間以上かけて一番最後に到着しました。最後に駐車場と応援してくれている先輩たちが見えた時の達成感は半端なかったです。これがあるからクロカンって惹かれちゃうんですよねえ。一番上からはまた木村さんが30分ほどバスで運んでくださいました。本当にありがとうございます。バスに乗って15秒くらいで寝ちゃった気がします。先輩たちも目の前でガクンガクン寝てたと思います、たぶん。

宿に戻ってくるとお昼ごはんのカレーが待っていました。アルプ大好きです。ヒルクライム中って考えることが底を尽きてくるとご飯のこととか考えちゃうんですよね。ずーーーっとカレーのこと思い浮かべてたので食堂で対面した瞬間にやにやしちゃいました。ご飯を食べた後は部屋でお昼寝。バスの中でも寝たのにまたぐっすり寝ちゃいました。

 

 

午後はコースで練習、と思ったら強風が吹き荒れてました。立っているだけで横に倒れそうになるくらいの強風で正直萎えてましたが、それくらいじゃびくともしないのがスキー部みたいです。現地の高校生も強豪校の方々もほとんどいないなか、無事(?)決行することが決まりました。それでもやっぱり風ってすごい影響しますね。向かい風の中でのダブルポールってその場でただ立ち止まってるみたいでした。そんな中、下り坂でやらかしてしまいました。思いっきり横から風に煽られ、転倒。膝に20cmくらいの擦り傷を作りました。今も絶賛治療中です。早く治ってくれないかなあ。転んだ数だけ上手くなるという言葉だけ信じて頑張っていきます。その後は1分全力、1分レストのインターバルを10セット滑って終わりました。

 

アルプに帰ってお風呂に入り、夜ごはんを食べた後はビデオミーティングがありました。今回の合宿は登り中心のものだったので、各自クイックとダイアゴナルの動画を選んで自己分析とアドバイスを交換しました。7時半にスタートして、2時間近くしていた気がします。先輩方からはアドバイスだけでなく、実際に体を動かして実践しながら教えていただいたので、そのモーションを忘れずに一つ一つ修正していこうと思います。あとこの日の夜はコンビニに買い出しに行きました。理帆先輩が1年生にハーゲンダッツを買ってくれました。おいしかったです。ありがとうございます。翌日が最終日ということもあり、夜は荷物をまとめてこの日も早めに就寝しました。

 

9/7 木島平最終日

同じく7時起床。なんだかパッとしない天気の中、体操をして朝ごはん。その後、荷物を食堂に移動して、いざ出発しようと外に出ると、それなりにしっかり雨が降っていました。エクシーガに道具を詰めてコースに向かい、午前中は持久走とDP縛り15分×3本をしました。初日のアドバイスや自分で動画を分析して浮かび上がった点を一つずつ修正していくイメージでひたすら滑り続けました。腹筋が痛くなってくるようになってきたり、前にスーッと進めるようになったりと、少しずつ成長を感じられるのがダブルポールのいいところだと思います。泥よけのついてないローラーでコースを回ったおかげでブーツも足もドロドロになってしまいました。

 

練習後は一度アルプに戻り、お昼ごはんを食べてすぐに午後コマに行きました。午後はほとんど雨はやんできて、最後は1時間半くらいの持久走をしました。最終日の午後ということもあり疲労がたまっていたのか、フリーでも転んでしまって前日と同じところをぶつけてしまいました。あちゃあ。持久走の後は、スイーツを賭けてクレボーダッシュリレーをしました。ローラーを履いた状態で平地を走るのって難しいですね。でもめちゃめちゃ白熱しました。個人的には海斗のクマみたいな走り方が面白かったです。これで全メニューが終わりました。

 

練習後はアルプに戻り、お風呂を借りてから荷物を積み込んで4時に出発しました。その後、木島平村地域クーポンを持ってパティスリーへ。みんなで4000円分のお菓子を買いました。クレームレーヴというプリンがめちゃめちゃおいしかったです。みんなのおいしそうな顔がアルバムに載っちゃうくらいおいしいです。また食べたいなあ。夜ごはんは松屋に寄りつつ、国立には10時頃に到着しました。終電ぎりぎり君もなんとか乗れたみたいでよかったです。たくさん運転してくださった先輩方、本当にありがとうございました。せめてシーズンまでには助手席スキルを上げておきます。できれば免許も取ってきます。そんな形で、伊豆から始まった丸7日間の合宿が無事終わりました。とっっっても充実した1週間でした。

 

 

最後に、部門が決定したのでブログでも改めてご報告を。

自分は、クロスカントリー部門に所属することになりました。伊豆合宿の前日まで、ずっと自分の選択で本当に後悔しないか迷っていたのですが、最後にもう一度考えて、自分のこれまでの動画を見返してみて、きっぱり気持ちが決まりました。部門発表の時にもお話したように、クロカンが一番心の底からワクワクして、魅力的に感じてしまって、自分がやっていきたいなと思えた競技でした。きっとこれからしんどいこともたくさんあると思いますが、これからもその気持ちを忘れずに頑張ります。クロカンの先輩方、これからよろしくお願いします。そして他部門の先輩方も、体験に連れて行ってくれたり相談に乗ってくださったりして本当にありがとうございました。

 

 

長文になってしまいましたが、これで今回のブログは終わりたいと思います。

つい最近夏休みに入ったばっかりだった気がしたのに、もう明日から秋学期が始まりますね。。。

シーズンも刻一刻と近づいてくるなか、焦らずに今自分にできることを一つずつ進めていきたいと思います。

ではまた。

 

PS1. 時系列歪む前にきちんとブログ投稿できたので100点です。

 

PS2. 一昨日の練習でswenorも後輪がキシキシ音立ててたの怖かった。スキー部、深刻な物資不足に悩まされてます。

 

PS3. 明日のTTとても緊張。まずはこけないように頑張ります。

 

PS4. 目標伝えちゃった。クラシカルたくさん教えてください。

 

PS5. マイブーツ届いた。愛くるしい。fischerで大学行こうかな。

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。