Blog

ブログ

大会緊張するよぉぉぉぉ

こんにちは、彦坂です。

 

今日はげんたインの日、十大戦開会式の日でした。主宰は同じくげんたに泊まってる東大の方々です。お疲れ様やで。

 

渾身のエセ関西弁が出たところで今日のブログというか、今の気持ち的なフィーリングというかエモーションを綴りたいと思います。

 

今日は午前のみ上の平コースを2〜3周だけ周りました。上の平は標高が高いので何コマか滑って酸素の薄さに慣れたかったですが、まぁ気合いで頑張ります。そいでまぁなんか色々あってさっきスタートリストが配られました。昨日の夜、修造と梶と僕で出走順話し合いをさせてもらったんですけど、情けの第一シードをもらいました。順当に行くならまぁこの前の白金カップの順位で修造→梶→彦坂だったんですけど、結局去年と同じままの彦坂→梶→修造にしてくれました。シード早い方が有利っていう話なんですけど、それを譲ってくれたことに感謝ってわけです。

 

はい。

 

てなわけでそんな話し合いを昨日したわけですけど、シード順提出してからずっと悩んでました。やっぱ白金カップ順がよかったのではないか、と思い悩み悩み悩んだ結果、寝てました。意識してなかったけど口にも出てたそうです。

 

だって第一シードって緊張するじゃん。

 

今日もお昼から夕方までずっと緊張してました。緊張がピークになったのはやっぱりビブトスのとこですかね。意気込みでメダル獲ってきますって言っちゃったぁ。はぁ。どうしよう。

 

はぁ。帰りた。

 

逃げたいいいいいい。

 

さっき早く大会終わらないかなって呟いたら沙和に「指折りますよ?」って言われた。最近の一年生怖すぎ。

 

この緊張してる時間がすごく苦手です。早く過ぎ去って欲しいって思ってしまいます。

 

 

不安もすごくあります。今までのクロカンフリーの中で一番不安です。白金カップのリザルトを引きずってるのもあるかもなんですけど、「4年生だから」っていう理由や、周りの期待に応えられるかどうかっていうあれがあります。結局ブログで吐露してしまってるんですけど。エース影山もこんな気持ちだったんだろうなって思います。あの人は不安があっても多分こういうとこで吐き出してないのですごいですね。

 

なんか吐き出したらだいぶ身体が軽くなった気がするのでなんかいける気がします。

 

はい。

 

クロカン速い自分かっけぇマインドで明日臨もうかと思います。

 

理帆も亀戸香取神社にお参りしに行ってくれたのできっと大丈夫。

 

応援よろしくお願いいたしマンモス。

 

P.S. 由紀乃パイセンがみかん持ってきてくれました。かげぴも待ってますね。

 

P.S.のP.S. 小野崎パイセンもレモン飲料(?)と大量のキャベツ太郎を持ってきてくれました。今回は普通に嬉しい。

 

P.S.のP.S.のP.S. 藤原さんは当たり前のように大会初日イン。

 

P.S.のP.S.のP.S.のP.S. 一橋大学のワックスルームに文明機器を導入しました。面白いくらいにワックス剥がれる。

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.