Blog

ブログ

Le Cirque de KARAKURI(12/5 Deus ex Machina 12/20学チャンイブ by仁→白銀)

こんばんは

ノルディックの合宿地では旭岳白樺荘と一、二を争うほど快適な山小舎ベルグから発信いたします。

今日は午前に野沢から長野駅経由で妙高に移動しました。移動前に容一がやらかしました。犠牲者は安藤です。ちょっとここには載せられないので詳細が知りたい方は当事者に聞いてみてください。野沢中央ターミナルに着くと外国人ばかり。野沢ってこんなに外国人が多かったのか!!と驚きました。昼食は長野駅で摂りました。私はもっちー、容一と共にマックでハワイアンバーガーセットを食べました。結構うまかったです。既にテキサスバーガー、ニューヨークバーガーを食べたので、残るはカリフォルニアバーガーのみ。BIG AMERICA制覇まであと一つ!!

そういえば去年三浦さんと杉下のスパイゲームvsスパイキッズの論争をブログに載っけたら炎上。途中からなぜか「スタローン」が出てきたと思ったら、挙げ句の果てには「T○N○A!」という極めてアレなコメントが出る始末。まぁ、犯人はJ.SやT.Sさん、T.Sさんなど、とある業界の重鎮や幹部あたりだとは思いますが。

午後は妙高でコースの下見的な感じでフリーをやりました。去年クイックでしか上れなかったところがスーパーで上れたり、と一応成長はしているようです。昼着いたときには晴れていて暖かく、帽子脱いでいったら、途中から一気に雪が降ってきて練習終わるころにはさださんになってましたw

とりあえずコースまでの道のりで思ったのは「車来ます」ですね。メイ言です。あと、ベルグの漫画が著しく減ってしまいました。去年サラリーマン金太郎とかライジングインパクトとかザ・スターとかいろいろな漫画を読むことに没頭していたわけですが、その漫画がなくなってるのは残念ですね。妙高ではいろいろありました。去年の春熊谷さんに教えてもらってやっとダイアゴナルが止まるようになったり、アルペンの二年生が宿の若いおにーさんとアルペンについて夜遅くまで熱く語っていたり。エンターテイナー弄りのエキスパートであらせられる佐藤さんと杉下の2トップによる強烈な弄りがあったり。今年はどうなることやら。

ところで、バレンタインのブログを見て思ったのですが、アルペンに42個チョコ贈るならエンターテイナー宛に41個チョコ贈ってもいいんじゃないでしょうか。妖精主任さんがそんな粋な計らいをして下されば「彼」も昨年3月9日にメールで誕生日を祝ってもらったときのように大変(半分発狂気味に奇声をあげて)喜んだでしょうに。

タイムの遅い自分が情けなく、また己の未熟さに腹が立つ
2年牧野

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。