Blog

ブログ

LUV MYOKO

お久しぶりですぬまたかいです。

妙高が全ての合宿の中で一番好き。

妙高合宿自体は1/26-2/1で、2/1から俺とゆうた以外は白馬で合宿する予定です。俺っちはインカレの時の財政難を懸念し、緊急脱出してバイトしてきます。

29、30でTTしました。それ以外の日はインターバルとか集団走とか技術練ってよりも走力つける練習でしたね。

TTの記録載せときます。

1/29 フリーTT

Bib75 高代 58:09

Bib76 鈴木 41:13

Bib77 山口 30:45

Bib78 沼田 42:13

Bib79 小森 42:27

Bib80 宮﨑 40:50

1/30 クラシカルTT

Bib81 宮﨑 1:04:30

Bib82 沼田 1:07:30

Bib83 小森 1:14:50

Bib84 高代 1:34:48

Bib85 鈴木 1:04:25

(※まおは手怪我してるのでクラTT不参加)

みや先輩が早い、りょうたも早い、俺も十大戦よりはよくなった、ゆうたも早くなった、まおも片手にしては早い、のに、次期主将(個人情報保護のため以下どんぐりとする)にだけ弱体化が入りました。十大戦で輝かしい成績を収めたどんぐりは、下方修正によりもはやEX(イーエックス)の性能ではありません。初日は腹がビール腹だし、クラTTは出走時間遅れるし。運営も流石にやりすぎですね。ゲームバランスが崩れるほどの弱体化です。

こっからは合宿中個人的ハイライト〜の時間です。

1 まおシャンクスすぎ

片手が骨折して完治してないからずっと、片手でフリーしてるんですけど、にしては早いし止まらないですね。一個上の学年にヤマモト◯ワっていうよくコース途中でガス欠起こす機体があるんですけど、それに比べると片手なのに止まらないからすごいです。コース途中にシャンクスいると思ったらまおだったみたいな経験結構あります。はっきり言っちゃって。

2 みや先輩、りょうた早すぎ

みや先輩はさすがに3年生でお手本ですね。

りょうたは合宿中1年生なの忘れてた。レベルで早いし、既にクロカンの勝手が分かってます。

3 ゆうた面白い

ずっと面白いけど合宿の時はいつもより飛ばしてくれますね。いい意味でどっか抜けてるからご飯の時とか楽しくなります。肩の力は抜けないけど。

4 妙高

コースが一番気持ちいいしやっすいクレープ屋もあるから好きなんですけど、ね。

5 次期主将

あゝどんぐりどんぐり

真面目な話すると、色々考えてやってくれてます。今合宿はイマイチだったけど爆笑

あと反省も書きます。

十大戦以降のコソ練の成果もあって、フォームとか技術系の進歩は見られたんですけど、いかんせん体力がshittyです。去年だったら頑張れてたようなとこで頑張りきれないです。あと、クラのグリップに関しては、いつも板を踏む練習と思って弱ルービングで練習してたんですけど、グリップの練習(塗り方、感覚)も大事だということに気づきました。

最後に、国妙少の関係者方々、運転してくださった先輩、部員、ありがとうございました。早く免許とります。

おわりだー

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。