Blog

ブログ

6/23

SN3A0184.JPG
SN3A0187.JPG
梅雨のジメジメとした一日でしたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。今日の担当は坪谷です。

冒頭部分が、はるかが書く部誌の出だしとそっくりですが、まあそれはさておき、芦田から3走を託されたのでやっておきます。アルペンでリレー競技やったらどうなるんだろう…。

今日の部活は担当の芦田が決めた通りジムトレの予定でしたが、如スポが定休日だったということが部活直前に分かったため、急遽屋外練に切り替わりました。

ただ今日は、予報では雨となっていたため、練習中に降りださないか不安なところでしたが、芦田の晴男説の裏付けとなるように、何とか天気は持ちこたえていました。それと対照的なのは、金曜練担当の八馬なわけで…。彼は、一回除霊してもらうといいのかもしれません。

それで今日のメニューは、
中周り(女子は小周り)二周≒10km(8km)
スタビ
筋トレ
サッカー
でした。

中周りから帰ってから、グラウンドでストレッチをするんですが、その時いつものガイキチと主将の問答がありまして、

ガイキチ「俺も新歓担当なはずなのに今度のケーキコンパ、女子だけで企画したらしくて、俺何も知らなかったスよ」
主将「wwwお前蚊帳の外じゃんwww…あ、でも俺も大学来てケーキコンパのビラ貼ってあって初めて知ったわ。」
ガイキチ「ちょwwww主将が一番蚊帳の外wwwww」

的な会話してました(一部編集上のフィクションあり)。この二人はいつもやりあってるので、なかなか面白いです。ちなみに一枚目の写真は、公園に植わっていた奴です。

で、部活後久々に自分もアフター参加しました。月曜はゼミの前日、水・金曜はバイトがあるので、ここ1ヶ月近くアフターには行ってませんでしたが、今日は明日ゼミが無いこともあって参加しました。今日は500円でハンバーグ定食が食える店、紅矢に行ってきました。紅矢では清水さんと田辺さんに就活の話を聞いたり。何か実感湧きませんが、もう就活しなきゃいけない歳になったようで…。

というわけで、今からインターンのESを書こうとしている坪谷がお送りしました。次は誰に託そうかな?

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.