Blog

ブログ

12月20,21日 ― アルペン ―

アルペンのブログが遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。アルペン1年の石戸谷です。

19日に高橋さん、八馬さん、井上とアルペン最終組として朝里にインし、次の日からゲートトレーニング班にぶち込まれました。
富良野合宿といい、今回といい、決して基礎練組に入り練習することを許されないこの状況はもしかしたら、「愛情の裏返し」かもしれません……

ゲート組に入ったことで、実戦練習を中心に行っています。ライン取りを意識しながら、ゲートの中での滑りを体にしみ込ませる。ひたすら反復練習です。
初日から実戦練習だったということもあり、2日目の昨日は、GSにもかかわらず最初の2回で立て続けにポールを折るという失態を犯しました。(コーチのみなさん、ごめんなさい)。技術的な伸びはなかなか感じませんが、ポールにどんなに当たっても当たり負けしないところに、陸トレの体作りの成果を感じます。

さて、生活の方ですが、最初の食事でびっくりしてしまいました。食事中の國崎さんの一挙一動にロバートさんのいじりが入ります。そして、小島さんが國崎さんを守るべき奮闘しています。昨日から、ロバートさんは國崎さんいじりに満足されたようで、八馬さんいじりを加速させいる気がします。
本当は、もっと國崎さんいじりの現状を克明に報告したいのですが、ビデオコントローラーが「また」飛んでくる恐れが強いのでで、今日はこのぐらいにしたいと思います。

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。