Blog

ブログ

面白くなくてすみません

どうもトリヤベです
宮田荘のご飯に胃袋を掴まれましたハート

明日から岩岳スキー大会が始まるのですが、全国公期間の出来事を振り返りたいと思っているところでございます、

3月6日 全国公SG
前日の大雨の影響で、岩岳のバーンはスーパーカリカリアイスィーになりました。
女子と同一のゲートセットでしたが、本当に20人のお嬢ちゃん達がお滑りしたの?ってくらいキレイなバーンでした。
MENsの1番スタートだった鳥谷部🦅
勢いよくバーを切ったが、ストックがアイスバーンに刺さらず、ちょっとダサい感じのスタート…
それでも何事も無かったかのようにターンしていった…
かつてないほどの板のたわみを楽しみながら♪
最後の斜面変化の落ち込み手前で事件が起きた…
たわみを楽しみすぎてダブルゲートのアウトポールに向かってしまった…
インポールがちょうど落ち込みで隠れていたのですが
インスペクションで2回登って確認したのにおバカ!
ああ恥ずかしい…
リザルトは32位
かるくメンブレ
明日はもっとしっかりインスペクションしよう…そう布団の中で自分を慰めました

3月7日 全国公GS
やっぱりアップのフリーでもいい感じに板がたわんだ♪ワンダフル♪
この日もアイスバーン
入念にインスペクションをし、急斜面から攻めていこうと決意
さあ、急斜面に入った!
真っ直ぐ行った!
落とされた!
ここでずらしたら止まるな?!このままいくしかない!
…ラインが溢れて止まりました泣
リザルトは22位
大いにメンブレ
急斜面はラインを高くしましょう♪…
そう布団の中で自分を慰めました

3月8日 全国公SL
この日の一本目はバーンのかたさは保たれていたのですが、一本目が終わる頃から雨or濡れ雪が降って雪が死に始めました
一本目に4位につけ、3位とのタイム差が結構あったのでフルアタックを決意
しかし、前日のことを思い出し、急斜面の終盤のダブルゲートから真っ直ぐ行こうという作戦で行きました
一本目2位の選手がかなり攻めて大きなミスをし、結果順位1upして3位!
ちょっと気持ちよかったです笑

3月9日 全国公リレー
小河原はんのブログにも書いてくださっている通り、僕は3走で出場!
スーパーができないので平地でスピードに乗れませんでした泣
3月11日の午前中はひたすらスーパーの練習でした
いい経験、思い出ができましたきらきら

3月10日 八方尾根遠征
この日と11日は競技がないのでフリー
僕は初めての八方尾根に行ってきました!
感想は…
どこのバーンでも大会できるんじゃね︎笑って感じのスキー場でした
それでもオリンピックコースは、カンダハー西をフラッシュバックするような無重力を感じまひた。
白馬に住みたい…
っていうのはウッソー
アイラブTOKYOハート

でもこのスキー場はすばらしかったー

明日から岩岳だ!

同部屋はカメムシだ!

オレの名前はトリヤベだ!

iPhoneから送信

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。