Blog

ブログ

謹賀新年

明けましておめでとうございます!あおいです。

2020年初、1月1日のブログを書きます。

雪不足のため九大戦が延期になったため、私とアルペンとコンバの5人は31日山の湯に泊まり、1日の早朝野沢温泉に来ました。

ちなみに山の湯では年越しそば(多め。いなり寿司とりんごとみかん付き)とお雑煮(味付き卵2個付き)を出していただいたおかげで存分に年越し気分を味わえたので本当に感謝です。

ガキ使のおかげでぎりぎり起きている状態で0:00を迎え速攻で寝ました。

1日は開会式が16時からだったので、昼にはOBOGのみなさんに焼き鳥丼を食べさせていただき(めちゃくちゃおいしかったです。ありがとうございます。)、午後は萌果とゆきのにクロカンを教えてもらいました!

上りはまあなんとか…ですが下りが本当にできません涙

エッジが効かない怖さでどうしても腰が引けて後ろに重心が来てしまい、1mくらいで転んでしまいます。

クロカンをやっている皆さんを尊敬します。すごいです。

クロカンは板もブーツも軽くて持ち運びやすいので、移動手段としてもう少し練習したいなあと思います。

開会式では、他大のスキー部は人数が多いなぁという素直な感想を抱きました。

そのあと1、2年生で役職会議もしました。九大戦が終わるまでにたくさん話しあいたいと思います。

夜のミーティングでは部員の皆さんに応援の気持ちを込めて編んだミサンガを渡しました。喜んでもらえてよかったです!

元日ということをほとんど忘れて一日が過ぎ去りましたが、なかなか素敵な2020年のスタートだったと思います。

残りの日程も九大戦がんばりましょう!!!

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。