空と君のあいだに
お疲れ様です。うさみです。
中島みゆき最高かよ。曲も勿論ですが、歌詞がいいです歌詞が。
今更ですが、夏練ラストの日のブログしれっと書きます。
僕の夏練はまだ終わってなかったわけですね。
どうでもいいですが、去年の夏の1500m走の記事も自分が書いてるみたいです。
1500とか10kmはリザルトでだいぶ枠埋まるんで好きなんですけどね(笑)
夏の最後の練習ということで、毎年恒例の1500m走を行いました。
以下、リザルトです。(敬称略)
~男子~
宇佐美 5:01
長谷川 5:06
高橋 5:26
服部 5:29
加藤 5:38
松丸 5:48
佐々木 5:48
~女子~
林 6:20
石毛 6:27
西 6:29
長田 7:08
やばいですね。4分代が誰もいません。
トラックの5レーンで何となく距離を計算して調整してっていう1500m走だったので、多少誤差はあるかも知れませんが、、、にしてもまずいです。
去年と同じタイムっていうだけでも本当はかなりやばいのに、去年よりタイムが落ちてるってどうしようもないですね。
マジで反省してます。自分が就活してる4年生だったら、これ見てきっと嘆きます。
秋は違った結果を出せるように、充実した夏休みを過ごします。
運動的な意味でも!それ以外の意味でも!
そんな男子のタイムの不振はさておき、林さんが速かった!。
最後の100mぐらいで2,3年の女子を抜き去って、女子部トップに輝いてました。頼もしいですね。
はい。
さて、最近部員日記が始まりました。
1~3年生の部員以外の方にとっては、なにこれって感じかも知れませんが笑
これには色々な意図があります。
①自主練のモチベーション向上
人間みな、オフ期にガツガツと自主練できるほど上手く作られていません。
ですが、主将に自主練しとけって言われときながら、筋肉を1ミリも動かしていない1週間をブログに晒すわけにはいかないわけですね。
やってない自主練を妄想して書くほどスキー部員の心は壊れてもいません。
とすると、自分の夏休みの1週間を交代でブログに書くのは意外に効果的なわけです。
②長谷川パイセンの力作レポート
以前、2,3,4部強化講習会という、クロカンのナショナルチームの練習を見学させてもらったり、早稲田大学のコーチのお話を聞かせてもらったりする貴重な機会が実はありました。
そこでもらった資料を元に、長谷川さんは加筆修正を行って私生活を犠牲にしながら2本のレジメを作り上げました。
それがもの凄い価値のあるレジメなんですが、量が結構あって、
「はい。これ重要だから家で読んどいてね」
では絶対誰も読みません。鞄の底でぐちゃぐちゃになるのがいいとこです。
そこで、このレジメの要約を分担で日記に書いていくことでみんなちゃんと読むようになるわけですね。たぶん。
③スキー部を忘れない
(笑)
まあでも重要なことです。オフは長いですからね。去年のお盆の頃、1年生だった私はスキー部のことなんて頭になかったです。
ブログに毎日誰かが日記を書いていれば忘れないでしょうw
以上です。人の日記にツッコミたいところがあればどんどんコメントしていきましょう。
宇佐美