Blog

ブログ

プレゼント!

DSC_0106.JPG
お疲れ様です。
私と粉川アルペン二年ふたりで木島平合宿に来ています!今回の合宿は健志さんとのぶさんにお世話になっています。

今日の早朝に東工のきしもとを引き連れ、国立をアウトしたわけですが…ETCカードが見つからないやら、道間違えるやら、工事で下道使わなきゃならなくなるやら、しまいには駐車場間違えるわ。朝からなかなか大変でした。そして周りの人に迷惑をかけてしまいました…すみませんでした。特にきしもとには厳しくなってしまってました。疲れと眠気のせいです。許してください。

木島平は雪は柔らかめ、バーンは広く長い緩斜、人数も少なく、かなりいいトレーニング環境です。セットもやさしいものなので、思い切りやりたいことができます!今年のインカレ雫石スキー場は緩斜のようなので、インカレを意識して練習できました。ビデオもたくさん撮っていただいたので、研究して明日の練習に生かしたいですね。

私は三関節の緊張がいつも緩みやすいのですが、それに見かねた健志さんが、私にアルペン主任就任祝いとしてインソールをくださいました!ありがとうございます。何事も土台がしっかりしていないと何も積みあがらないとのこと。なかなかいいお値段がするものみたいです。履いてみると、心なしか足元が安定するような。早くこれを履いて滑りたい!

また明日東レのスキー部も木島平に来るそうで、国崎さんもいらっしゃるみたいです。そしてクレープじゃんけんも行われるそうで、私の尊敬する東工の先輩はグーを出すみたいです。

明日が楽しみだー!
わくわく

二年アルペン柴山

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。