Blog

ブログ

はじめまして

はじめまして。この春スキー部に入部させていただきました棚村綾奈と申します。社会学部に所属しております。

高校は福岡県立小倉高校出身です。中学生では、オーケストラ部に、高校生ではバレー部にマネージャーとして所属しており、体育以外ではほとんど運動しませんでした。そのため、学校の体力測定では毎回総合偏差値50を軽く下回る体力です。

そんなわたしがスキー部に入部しようと思った理由は、中学、高校の両方の修学旅行がスキー合宿で、そこでスキーがとても楽しかったからという、とても短絡的なものです笑。運動はあまり好きではなかったけれど、スキーだけは心の底から楽しめるスポーツだと思いました。(その2回しかスキーをしたことはないです笑)

しかし、いざスキー部について調べてみると、自分は到底ついていけないような部活であるとわかったので、マネージャー希望として新歓に参加さていただきました。しかし、そこで江原先輩と横田先輩の説明に魅了されてしまい、自分もプレーヤーとしてやってみようと思いました。

今はオンラインで筋トレに参加させていただいておりますが、ついていくのがやっとの状態で、もっと頑張ろうといつも思います。
個人では、今は地元にいるので、家の周りにある田んぼ道や小川の川辺を走っています。ちゃんとした舗装はされていませんが、そのぶん人や車とはほとんどすれ違いません。そのかわり、シラサギやとんぼがたくさんいて、川にはカモや魚もいたりして、自然が豊かです。田んぼ道では、少し顔をあげると、視界を遮る人工物がなく空がずっと広がっていて、自分の存在の小ささをかんじます。水やりをしているおばさんに応援していただけたりもして、いつも楽しく走れています。しかし、タイムが余りにも悲惨であるため、もっと走ること自体に集中しなければならないと感じております。

部活のみなさんに関してですが、オンライン上でしかお会いできていませんが、先輩方も、同期の1年生も、とても雰囲気がよくてすてきな方ばかりなので、東京に戻って対面でお会い出来るのを楽しみにしています。未熟なわたしですが、今後少しでも部活に貢献できるよう、頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します。

スキー部1年 棚村綾奈

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。