Blog

ブログ

はじめまして!

はじめまして、社会学部1年生の杉浦快飛です。この部2人目のかいとです。

愛知県立一宮高校出身です。いだちゃんねるのコバの出身高校として少し知名度がある高校です。

中学校では水泳部に、高校では陸上部に所属していました。高校の陸上部では400mハードルをやっていました。400mハードルはその名の通りトラック1周400mの間にあるハードル10台をテンポよく超えていく競技です。結構辛い競技ですがハードルを超えれて楽しいし穴場で良い競技でした。(乳酸も感じれてgood!)

基本的に体を使ったスポーツが得意で、ボールや道具を使ったスポーツは苦手です。「ボールと道具を使うスポーツは敵だ!」と思っています。ただ「ボールと道具を使うスポーツは敵だ!」という言葉には僕なりの定義がありまして、身体を拡張する道具はギリセーフというものです。例えば野球、サッカー、バスケはアウトで、バドミントン、テニスなどはギリセーフです。ちなみにサッカーを見るのは好きです。

僕がスキー部に入った理由は、大学生になったからには新しいことをやってみたい!と考えていて、ちょうどその時に新歓スキーがあり、行ってみたら楽しかったからです。またスキーが前述の定義の中でギリセーフに該当することも理由として大きいです。

最近のスキー部では1週間毎にペース走や筋トレで成長を感じれて楽しいです!すばしっこい動きが苦手のでラダーを頑張りたいです。あと腹筋や背筋のメニューをいつか覚えたいです。

同じ1年生のうめの自己紹介ブログが長くて何か他に書くことはないかなぁ〜と考えたけど特にないのでブログの長さのハードルを下げる意味合いも込めてこの辺りでブログを終えようと思います。

最後に皆様、これからどうぞよろしくお願いします。

 

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。