Blog

ブログ

ごあいさつ

はじめまして!社会学部一年の村田全です。京都から来ました。

出身は洛星高校っていう中高一貫の男子校で、中高共に弓道部をやってました。

弓道部を運動部とお考えの方もいらっしゃるようですが、そんなものは誤解です。全然運動してません。

そんなわけで、全く体力をつけないまま成長期を終えてしまった僕にとって、スキー部のトレーニングは堪えるものがあります。特にランニングはきついです。半分も走らないうちに、脇腹が爆発しそうになります。

そんな中でも成長を感じる瞬間はちょくちょくあって、それが励みに日々練習に取り組んでます。取り敢えず、この夏の第一目標は基礎体力をつけることになりそうです、、、

なんでスキー部に入ったのかというと、やっぱり一番の理由は部の雰囲気ですね。他の人も言ってますけど、皆さんめっちゃ仲良しです。先輩方は優しい方ばかりで、困っているときはいつも助けて下さいます。少人数で皆と仲良くなれるのも魅力的です。

あとは僕、球技系が大の苦手でして、「球を使わず、しっかりと運動ができ、なおかつ雰囲気がいい」というスキー部に運命を感じました。

僕の自己紹介はこんな感じです。うめのブログに比べて向上心にも文量にも欠いた文章になってしまいましたが、今日はこの辺で終わりにさせてもらいます。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。