表彰状でバナナボートもらえるってまじ?
まさかの本日2回目、小野寺です。
今日の東京は雪、我が家の車にも積もっています。
この時期に東京にいるのは新鮮で、焦りもありつつとりあえずは体を休めています。
そろそろインカレなので今シーズン前半の方をざっと振り返ります。
相変わらずまとまってない読みにくい文章のくせに長いので適当に読んでください。
ちなみにタイトルは噂があるけど検証し忘れたので謎のままです。
まずはオフから
主将ということもあ結果を残そうと意気込んだものの、何の結果も出なかった昨シーズン、最後こそリレーで梶健に助けてもらって結果というものを出せましたが、自分の実力不足を痛感する1年でした。それこそ同期3人は結果残してるわけでね、焦らないわけはなかったです。
そんなシーズンを経て3年目、ラストシーズンになるわけですが、掲げたのは「捨て去れないくらいの練習をする」でした。ポール折ったり、こけまくったりした去年のレース、正直気持ち切れていた時もありました。その反省から諦めがつかないくらいの練習をしようと思ってオフに取り組んできました。
いろいろなご縁があって、トレランとか登山とか誘われたトレーニングは結構参加してきて、ローラー、ランだけじゃなく色々できたことがモチベーションの維持につながっていたかもなと今考えると思います。ランとローラーだけじゃ飽きちゃうからね。
そういう点では上村さんはもちろん引退したスキー部OB勢、他大の同期が一緒にやってくれて3年目にしてとてもいいオフシーズンを過ごせたと思います。縁の大事さを実感しますね。もちろん、今の幹部によるきついトレーニングも効きました。去年よりも強度を増した中でも自分に合ったメニューで体力の伸びを感じました。
そんな感じでオフを終えてシーズンへと入ったわけでございます。
いいオフを過ごした実感があるとは言え、自分がどの程度速くなっているかは不透明な中、白金カップで健ちゃんに勝ったのは自信になりました。それでも得意のクラはボロボロだったので50:50でした。
まあそこから2週間くらい滑れるし調整の余地はあると思っていました。
案の定その次の週の美瑛で上村さんに1対1で見てもらってる中でクラを掴めた気がしました。今までのことがつながった感覚、ビデオ見ててもいい感じだなという実感はありました。そこからは、感覚を無くさないよう気をつけながら距離を稼ぎました。名寄・音威子府のコースはきつくて十大戦大丈夫かぁ時期もありましたが、「我、音威子府TT経験者ぞ?」のマインドをもって野沢に入りました。
そんなこんなで十大戦です。
目標はフリーポイント、クラ入賞、リレーメダルでした。結果はフリー10位、クラ7位、リレー3位で惜しくもといった感じですね。
フリー
クラの前哨戦だと思って気楽に、ポイント取れたらラッキーくらいのマインドでした。そしたら5キロ通過で健ちゃんと5秒差?と岩瀬氏に言われ、「もしや?」でしたね。そんな早い自信もなかったので逆に「健ちゃん大丈夫?」とも思ってました。後半垂れたものの、結果10位で滑り込みポイント、素直に嬉しかった。ポイントという形を残して同期3人に追いつけたのがとても嬉しかったです。当時結構ルンルンでうるさくてすみません。他大に言われた「一橋早いね」が本当に嬉しかったです。
クラ
フリーの結果も良く、6位いけるのでは?のマインドでした。本当は一個前の大久保について行きたかったのですが、一瞬でいなくなり、船木を抜いてからは完全に一人旅でした。それでも最後渓人、わたパイを捉えてこれはきた!と思ったら上がいました。7位は純粋に嬉しかったものの、フリーで勝っていた安田、なかじに負けたのは非常に悔しかったです。ただグリップも少し甘いとはいえ十分で、悔いのないレースをできたとは思っています。ちなフリーもクラも一個上はSGさんでした。ちきしょう。
リレー
前書いたので内容は端折って、ここでもSGさんに負けました。ちきしょう。インカレでは負けんです。色々あったけどメダル取れたのは本当に嬉しかったです。2年前のリレーで戦犯かましたときにkgym先輩のブログにあった「もうちょっと早ければぞうの涙はなかったかも」的な言葉や、「抜くのがエースの定め」というtkr-さんの言葉は今でも残っていて、区間2位&3位と4年生の役目を二人で果たせたかなと思っています。もちろん、ミスはあれど普通に早かった梶、2年生とは思えない走りの海斗、この4人で走れて良かったです。改めてメダルに届かせてくれた3人には感謝しかないです。危うく表彰ゼロで十大戦から帰るところでした。
一橋ノルの先輩方にリレーのメダルを取る姿を見せることができて、少しばかり恩返しができたかなと思っています。そして、2年生からクロカンを始めた身として似た境遇の市村先輩にいい走りを見せられたのが個人的に一番嬉しかったです。先輩方をはじめ、応援してくださった他大の方々もありがとうございました。
そして改めてですが、難しい条件の中で運営していただいた東大のOBの方々、野沢の方々もありがとうございました。
さて、インカレに向けて。
1部校×4の参戦により混迷を極めているインカレです。正直ポイントは厳しい。京産立命大産中京で12人います。ほげぇ。。。。
達成しうる現実的な目標としてフリークラ20番、リレーは東工、東北に勝って4位を目指します。
もう自分の部活人生ラストランも近いです。できることも限られてきていますが、笑って終われるようにラストもう一踏ん張り頑張ります。