Blog

ブログ

クリスターは友達だろ?

ども、小野寺です。

一昨日帰ってきた白馬についてのブログです。

ちなみにタイトルと写真は題材に困ったので適当につけました。

M﨑がクリスターがいやいや言い続けるので今度何か言ったらポールのグリップに塗ってやろうと思います。

 

世間では年が明けてセンt…共通テストがあったらしいですね。いやーーーーーー共テ懐かしいね!共テ!

共テといえばパンダとか人参の羽とか、面白い問題多かったなぁ。。。

 

はい、というわけでね、おじさんは置いといてね、合宿の話をするんですけど、今回の白馬は共テ世代のみやと2人でした。他の面々はバイトや休息です。

 

僕は埼玉の国体予選に遊びに行って(僕自身は東京なので出れません。)そっから白馬にinしました。

菅平についてはコースだったりコンディションだったりいろいろ書くと止まらなそうなので埼玉県人に任せます。

まあ多分彼女は書かないと思いますけど。立教のAB氏と仲良くなりました。今度スノーハープで合同練のお話までいただいてしまった。いぇーい。白馬勢多いからみんな集めてTTとかやったら面白そうである。

で、白馬に1週間、アルペンとの共同生活となりました。いろいろあって今日子との相部屋だったけど健太朗おじが期待するような熱い話はなく、お昼寝なりワックスなり風呂なりでなんだかんだ一緒に部屋にいる時間が少なかった気がしますね。

今日子はTikTokとか、ドラマとか見てニヤニヤしてました。

クロカン男子と対して変わらんのです。

さてさて、トレーニングの方にうつると、ほぼ上村さんにつきっきりで見ていただいて、技術面での成長が大きかったように感じます。

各走法いろいろあるのですが、まずクラシカル。

ダブルポールは、腕押しのが強くて体を支えていなかったのですが、体幹を使って押すのと、ポールを振り上げるときに進ませることの2点の意識で改善されてきている気がします。

ダイアゴナルに関して、意識しないと体が浮いてくるのと、前傾し過ぎてしますのが課題です。そこをまずはきっちりと意識した上で足をもっと前に出すのと、ポールの付き方を改善していきたいです。上の平で迷走していたものが北海道合宿の頃に帰ってきた気がしてます。

スーパーはダブルポールの改善からポールワークが良くなったのと、足を蹴るのではなく引き付けを蹴りにすること、そして板を抑えるポジションで滑ることが少しずつできるようになっている気がします。

まあそんなこんなで技術的に収穫が多かった白馬合宿ですが、レース中の疲れてる時にフォームが維持できないと意味がないので、意識しつつの走り込みの重要性を感じてます。

なので、LSDペースでコース6周してフォーム試行錯誤してみたり、インターバルで追い込んでみたり、技術練にだけでなく自給系のトレーニングも織り交ぜながらやっております。ちなみに6周ばかきつかったです。レスト明けなのに体が死にました。これをレースでやる関西勢ほんとすごい。。。

北海道で阪大に混ざっているときに気付いてのですが、一橋のクロカンは吸水とかで止まってる時間が結構多くて、下りで吸水とかの効率的な方法で休憩を取ることでより密度の濃い練習時間を取れるのだと思いました。フォームや競争意識以外にもこういう発見があるから他大との練習はいいですね。それを自給系の練習の時実践してたんですけど、メニューも相まって結構追い込めたような気がしました。

上村さんにみていただけるときは技術を見ていただいて、それ以外の時は持久系やスピード系、という感じで、他大のみんな授業で人が少ないため技術系の密度が濃すぎてすごいいい練習になったように感じます。

6周の練習の時1周だけ上村さんに前についていただくことがあって、前の上村さんの動きを見ながら滑っていたのですが、足のテンポだったり走法の切り替えのタイミングだったり勉強になることが多過ぎました。あと、下りのターンめちゃくちゃかっこよくて惚れました。下りで差がついちゃうことが結構あるので、上村さんレベルを目指して下攻めてきたいです。1周してくださりありがとうございました。

週末には東大、信大、富山、東工とかがスノーハープに現れて、賑やかになりました。

ダッシュ練で高井さんと上田に全敗だったの結構悔しいです。ダッシュは意外と一押し一押し大事なんやなぁと感じました。僕のトライアックちゃん折れなくてよかったです。

これだからワンウェイは、、、大人しくクアンタムSIXですね。

日曜日はスノーハープでの記録会でした。

成績は山村小林と2分~3分差とまだまだ課題しかないですが、久しぶりに楽しいレースでした。ノンプレッシャーのレースで体に力が入りすぎることもなくいい感じで臨めた気がします。

グリップは難しく、何塗ってもあかんなぁみたいなコンディションの中、山の中のカッター内が凍っている読みでアイスクリスター→シルバーユニバーサルで臨みました。

レース前なのに山村と一緒に和気藹々とくりスター塗る時間楽しかったです。関係ないけど今回の合宿でクリスター塗りすぎて何の躊躇もなくクリスター選択できるようになったことはいいことのように感じます。

まあ、スタート地点に行く段階で下駄ってたんですけどっ。。。

始まってみればカッター内は凍ってまして、クリスターでもあかんでした。というわけで大開脚時代の始まり。登り切りまで山村とデートだったのですが下りで置いてかれました。下りのターンが課題でございます。下った後平地なので下りでついた30秒ほどの差を戻すことは厳しく、2周目でさらに明けられる始末となりました。

終わってみればリザルトはまあまあひどいものですが、それでもなんか楽しいと思えたレースでした。終わった後クリスターのマルチかなぁとか話してましたが、カッター切れるところが詰むのでボックスが正解だったのでしょう。難しいコンディションでした。

あ、白馬で愛しのいまむ〜さんに会えてよかったです。菅平の国体予選怪我でこなかったので元気そうで何よりでした。ちなみにじゃんけん大会は関東国立勢だけが負け残るエキサイティングな結果となりました。上村さんがずっとチョキを出し続けるのは読めませんでした。僕を信じてチョキを出し続けた小林、裏切ってすまんかった(笑)なお山村は早急に裏切って勝ち進みましたとさ。ケーキもらって帰りました。

午前で練習を終え、15時に白馬を後にしました。

とまあこんな感じの1週間でした。

さっきも言いましたが今回の合宿は得るものが非常に多く、成長を感じてます。

ほぼつきっきりで見てくださった上村さんには本当に感謝です。

去年より考えて滑れてる感があって最近の練習は充実度が高いです。インカレまで1ヶ月になりましたがこのまま頑張って参ります。

スキー部の冬の風物詩こと交換日記ですが、僕の班は2人で止まってます。(犯人は小野寺とかいうやつです。そいつ九大戦からずっと持ってます)そんな中で、宮﨑・幸班の交換日記が回ってきて(?)そっちに優先的に書いております。宮﨑・幸の白馬中の激しいラリーによりページの消費が多い同班、最後にどのくらいまでいってるか楽しみです。うちの班の目標は1周です。

では。

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。