Blog

ブログ

捕まえた

12月14日、12月15日のブログです。影山です。

 

コンバイドの4人は12月12日から下川町に入りました。到着した時は雪がゼロでしたが、13日、14日のドカ雪で14日の夕方からジャンプ練習できるようになりました。下川町には、K点20MのスモールヒルとK40のスモールヒル、K65Mのミディアムがあり、今年はK40からトレーニングを開始しました。感覚としてはなかなか良いです。踏切に関しては課題がありますが、秋頃に変わったアプローチの感覚を雪上でも少しづつ体現できるようになってきました。滑りの感覚と呼ばれるものですね。空中の感覚も去年のシーズンインと比べるとかなり良いです。無意識に手を体側につけられるように。あと、もう少しマキシマムから体を入れていけるように。あと、テレマークを入れられるように。なりたいです。最大の課題は踏切です。アプローチの感覚をもっと研ぎ澄ますことができれば変わってくると期待してますが、飛びすぎることができない踏切をしております。直します。ビッグジャンプしたいんでね。みんなが驚くような、ビッグジャンプを。(小林陵侑、2021、スポーツ×ヒューマン(NHK))

 

15日もひたすらK40を飛びました。なんとも言えないジャンプをたくさんしました。とにかく滑って氷のレールに慣れる練習になったと捉えて前向きに考えています。今年はクロカンでもジャンプでもどんな練習でも身になると考えるようにしてます。そうすると身になった気がします。そうすると多分身になります。知らんけど。何にも変わらなかったなぁと思うとそのコマ休んで寝てたほうがよかったんかなって思っちゃうので今年は前向きイケイケメンタルでいきたいと思います。ビッグジャンプしたいんでね。

 

 

 

 

 

 

北海道の方てどうしてこんなにも優しいんでしょうか。朝日町の方々は、雪がない中で、雪のある牧草地まで車で送迎してくださり、お陰様でクロカンの練習ができました。また、朝日町から下川への移動の際も車で送ってくださり、膨大な荷物を持ってバスに乗り込むことなく、疲れることもなく移動ができました。下川ジャンプチームの3人のコーチの方々は、まるで僕たちが同じ下川チームであるかのように一緒にトレーニングをしてくださり、ビデオを撮ってくださり、コーチングもしてくださっています。練習を終えた高校生たちが帰っていき、下川チームの選手よりも一橋の選手の方が多くなった後でも練習を見ていただいて、本当に本当に頭が上がりません。

 

皆様、本当にありがとうございます。

 

絶対優勝してきます。

 

 

 

P.S. 環境とか人に感謝していることをストーリーに流す人についての議論が先日ヨックルで行われ、このブログを書くときにそれを思い出したので編集し直そうか迷いましたが、ブログなので良いとしました。前にもこんなようなことは書いたし。

 

P.S.のP.S. 卒業の目処(卒論の字数指定がないこと)が立ったのでめちゃ気が緩んでここ数日何もしていないです。卒論一部校がすぐ近くにいるというのに。3部と5部の方々の調子はどんな感じでしょうか。すごく気になって、DOMEMOやりたくなってきました。

 

P.S.のP.S.のP.S. この1365文字を卒論に追加したい

 

P.S.のP.S.のP.S.のP.S. 主務のあやたん忙しそう。がんば。

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。