Blog

ブログ

一橋阪大合同木島合宿②

お疲れ様です。XC3年生です。8/10~の合同合宿について、クロカン部門で分割して書きました。

1日目↓

こんにちは。小野寺です。

富士山→陸トレ→木島ときて富士山もう一回登る予定でしたが体が限界を迎え体調を崩したので療養中です。

クロカンは陸トレ終えて木島にインし阪大との合同合宿です。

宿は毎度お世話になっております、アルプです。朝のリンゴジュース最高です。

阪大が午後着ということで合同練は午後からですが、暑さを考慮して16時からという遅めのスタートでした。

阪大も一橋と同じく5人での参戦でした。

午前から練習していた一橋は午前中コースの下見がてらクラシカルLSDでした。

3年目にもなると流石にバンクは大丈夫ですね。こけそうな3歩くらい手前で修正する余裕があります。

木島のコースの良さはなんと言ってもうまい人が多いところですね。

ベースの速度が僕らのレーススピード一歩手前、みたいな方が多くていい練習になります。近づきすぎると邪魔になるので30mくらいの距離を離さないように意識してややはやLSDしてました。

理帆はもちろんみやもさわも上手くていいですね、冬が楽しみです。

最近の小野寺の課題は平地のダブルポールが上り坂ダブルポールみたいになってしまうところでしょうか。

4時くらいにアルプinし阪大ともご挨拶。安田以外は初めましてで、あっちにも開がいるらしく、絶賛開の飽和中です。

結局5時くらいからメニュー開始。

メニューは3kmレースペース→6分レスト×3です。

僕は高速ローラー安田氏に死ぬ気でついていきました。1本目は安田が道を間違えたこともあり勝ちましたが、2,3本目は負けました。くやちい。↓3本のタイム(コース一周3km)

10:01→10:11→10:12

緩めの登りで大向かい風で死にました。

ダウンとかしてたら19時くらいに帰宿。ご飯は串あげ?でした。最高。

2日目↓

2日目は朝6:45集合で体操とランニングをしました。偉い。

メニューは午前中がクラシカルBase1.5h+ダッシュ100m×8+大学別DPリレー、午後がALPの木村さんによる講習です。

午前中はひたすらDPをしました。3年目になってようやく木島の1番大きな坂を難なく下れるようになり、ゆきの先輩に自慢しちゃうくらいうれしかったです。阪大は2名ほどその坂で怪我をされていたようですが大丈夫でしょうか。下り坂で下級生を煽るのはやめましょうね(主に阪大ノル主任)。お大事に‼
ダッシュは修造先輩と下野が速かったです。さわもローラー2日目のかいも上達が早く、リレーでは一橋が勝利しました。気分上々。

お昼はカレーです。おかわりで具を取りすぎて珍しく修造先輩に怒られました。それから午前練と午後練の間はだいぶ時間があったので、安田を買い出しに行かせておひるねしました。その間にみやと修造先輩と阪大下級生たちは宿からコースまでヒルクライムをしていたそうです。1年生の丸山ものぼりきってて偉すぎます。それにしても、誰かが頑張ってるときにおひるねをするのはきもちがいいですね!

午後はスケーティングの講習です。木村さんのスケーティングがスムーズで本当に美しかったです。今まで意識してなかった足を戻す際の滞空時間?的なものに気づき、押しきる感覚がわかりました。より楽なスケーティングを目指していきたいなと思います。マーカーを使ったドリル的なものもしました。

夜にビデオミーティングをしてるとき言われたのですが、私の滑りは結構脳筋らしいです。言われてみれば確かに。一橋スキー部最近色々脳筋がちな気がするので、スケーティングくらいは美しくなりたい‼️善処します。

夕飯は唐揚げです。ALP大好きです。

夜は花火と天体観測をしました。阪大がどうしてもやりたがっていたので。
花火は安定に楽しかったし、星空も今まで見たなかで1番くらいに綺麗でした。あんなに流れ星見たの初めて。木島平いい場所。阪大皆いいやつ。そんなこんなで2日目終わり。

3日目↓

最終日は朝からヒルクライムでした!今年もやってきたカヤの平はなんと昨年の13kmから3kmおまけされて、全長16kmに。クロカンも2年目になると距離感に慣れてきちゃうのが怖いところですね。スタートから3kmは直射日光が暑すぎてバテバテでしたが、山道に入るとだいぶ涼しくなって気持ちよく登れました。先頭にいた修造先輩は一瞬で見えなくなっちゃいました。昨年のカヤの平のビデオと見比べても本当にダイアゴナルが上手になっていて、見習うことがたくさんあるなあと思います。阪大の下野もスイスイ登っていってました。スケーティングも綺麗だったので同期として負けていられないですね。それと今回のメニューでは、登り始めて1時間経った地点から、30分のDP縛りが課せられていたんですが、これがまったく進みません。。!!ちょくちょくワンキックらしき何かを挟みつつ(?)、30分かけてなんとか3kmくらい進みました。15分×2本だった理帆先輩に途中で突き放された瞬間は絶望しかけました。代わりにチップが折れて片手ポールだった安田さんと同じペースで登ってました。沙和もお茶の入った重そうなナップザックを背負いながら、安田さんと一緒に頑張ってました。14km地点あたりで開も見つけました。ローラーはいて数日なのに10km完走したセンスとガッツ、さすがです。結局16kmで合計2時間半くらい滑ってました。とてもとても疲れました。

アルプに帰ってからお昼ごはんを食べました。下りのハイエースで予想大会をして、麻婆豆腐丼を言い当てました!!!お見事!!おいしかったです。安田さんがみんな分の車酔いを引き受けてくださったので、代わりに麻婆丼をもらいました。それと一緒のテーブルだった阪大のまると、ヨーグルトと梅干しの交換をしました。1年生なのに側溝をジャンプしたり木島のバンクを下ったりと、若干の海斗みを感じます。

お昼ごはんのあとは一橋クロカン、コンバ、阪大クロカンみんなで根性坂に行きました!意味わからんすぎる傾斜でしたが登るとこれが気持ちいい。頂上からの景色も綺麗でなぜかもう一周行きたくなる魅惑の坂でした。2周目は阪大の西岡と、3周目はわたかいと登りましたが二人ともぴょんぴょん走っていっててさすがでした。根性坂で印象的だったのはすぐにもう一周する海斗と健先輩と、死にそうな顔しながらも黙々とがんばる美桜です。ぜひ来年もみんなで行きましょう。!

最後はアルプでシャワーとビデオミーティングをして、阪大とお別れしました。と思ったら30分後にベイシアでばったり。やっぱり考えることは同じですね。遠くから大野を見つけて手振ったら気づいて振り返してくれました。阪大のみなさんとこの合宿で仲良くなれたのがとってもうれしかったです。ありがとうございました!

1年生から感想ももらいました。↓

10kmなんてランでもきついのに、よくローラースキー履いて完滑できたなと思います。合宿でお世話になった先輩、同級生、阪大生、コーチ方本当にありがとうございました。

 

桃井先輩すいません感想送るの忘れてたので勝手に追記しときます(小声)

13キロめちゃ長かったです。ちなみに私のstravaでは15.4キロになってました。ビデオミーティングでは、やまたくさんがおっしゃっていたダイアゴナルの時の半月の形で下から回す腕の動かし方がすごく納得できたのではやく練習したいです。あと、お茶を持って登るのはやめようと思いました。アルプまた行きたい。お世話になった方々、ありがとうございました🙇‍♀️

 

かいは、ローラー3日目で10kmのぼりきってほんとにすごかったですね。他の皆も、陸トレ合宿の疲れが残ってる中頑張りすぎです。えらすぎます。阪大の皆も、よくわからないけどえらいと思います。
交流もできたしコーチにも見てもらえたし、刺激になるいい合宿でした。まだまだ頑張ります。

 

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。