Blog

ブログ

週刊練習ブログ第二弾

2年の谷川です!今日は初ジャンですが、私は平日の練習ブログを書きます。初ジャンはきっと誰かが書いてくれます。

 

今週の練習はこちら

6/17

ラン ペース走 4分40秒、5分

アジリティ シャトルラン

腹筋、プランク

6/19

ラン インターバル1000×4 3分40秒、4分

アジリティ60×3×3

筋トレorアクティビティ

6/20

ラン ビルドアップ 4分45秒〜、5分15秒〜

アジリティ ミラードリル

腹筋、プランク

 

水曜は私はリハビリのため練習をお休みさせてもらってるのですが、アルペンがいつもお世話になっている上遠野コーチがまた来てくださったそうです!そして来週も来てくださるようです。アルペンに特化したオフトレを学べるのはありがたい限りです🙇‍♀️

今年は成長を実感しやすくするという目的のため、ランメニューを固定しているそうです。暑くなってきましたがみんな限界まで自分を追い込んでてすごい👏👏

結構去年よりランメニューの負荷高めかな?と思うのに、1年生も上級生に混じってちゃんと走っててすごいです。最近部室行くと1年生が早めにきて筋トレしてたり、意欲が高くてすごいなと思います。2年生も頑張りたい!揃わない!同期会したい!

ただ、最近ローラーとかもかなり頑張ってるらしく、体調不良や足の疲労が心配です。去年の冬も最後の方みんな追い込みすぎて足痛くて走れなくなる人が続出してたので、あんまり無理せずいってほしいです。

でも無理すると全力で頑張るの境界がわからない問題ありますよね。私は去年わかってなかったし今も課題です。体力筋力だけでなくここもかなり怪我のリスクと関わってきそうなのでオフシーズンのうちにちょうどいいところを見つけていきたいです。

いま初ジャンに来てますが、やっぱり初ジャンはめちゃくちゃ楽しいです。今年は人数が多くあまり全員が揃わないので、一年生がほぼ集まれてて嬉しいです(拓真は体調不良で欠席…残念😢)

昨日書き終えようと思ってたのですが、疲れて22時半に寝落ちしてしまいました。先輩の立場で合宿に行くのは自分が練習するのとはまた違った緊張感があります。まだまだ3年生の後をついてってるだけなんですけどね。海斗先輩みや先輩いつもありがとうございます。

 

起きたらさとこが布団2枚の上に横で寝てて、まおが荷物と一緒に丸まってました。可愛かったです。東大の一年女子2人と同部屋で色々話せたのも良かったです!男子ズも意欲的に飛んでてすごかったです。

来週はTTがあるので、頑張っていきたいです。

 

p.sアイキャッチはいつかの練習で縄跳びしてるダブルかいと(先輩)

p.sのp.s車3台ドライバー3人なのが非常に申し訳なかったので免許早く取れるように頑張ります笑

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。