Blog

ブログ

身体論 in 奥多摩

ごきげんよう 

6月9日(土)、国立でフレッシュマンたちがKODAパーティーを繰り広げていた一方、私、鳥谷部は武蔵五日市に招集された。

クロカン恒例の都民の森30キロ走に参加させていただいたのだ。

生きる伝説パパ藤原さんと、OB1年目の無尽蔵のスタミナ持ち宇佐美さん、そして我らがキャプテン小河原さん、と僕の4人だ。

7時、ストップウォッチの快音が天高くと轟き、長いレースがスタートした。

10分も経たないうちに、藤原さんと宇佐美さんの姿が見えなくなった。

なんてこった…

現役よりゲンエキだわ…

水分補給のタイミング、たまの上半身の脱力、全て小河原さんの見よう見まねをした。

正直小河原さんに完全にずっと引っ張ってもらった。

ありがたやー。

ほぼ20キロ地点の数馬の湯を通過。 

自分史上最長距離に到達し、つかの間の喜びに浸る。

ここまでは準備運動程度だとも知らずに…

その後、なんか尋常じゃない坂が出現した。

カーブの先がどうなっているのだろう?

斜度とカーブのラディウスが急すぎてかわからない。

登ってみるとまた登りで、この繰り返しが結局あと10キロ続いた。

数馬の湯を通過して10分も経たないうちに、僕の脳内で、リトル鳥谷部による身体論の特別寄付講義が始まった。

身体の3つの神秘性についてだった。

神秘性① (乳酸が溜まって足が動かなくなる、自分の足じゃなくなる)

数馬の湯以降、平地or下りがあった記憶はない。

指数関数的に乳酸が溜まって、自分の意思では足が動かなくなった。

足が動かせるとは、なんと幸せなのだろう…

神秘性② (Poy捨て)

人間、極限状態になるとモラルが崩壊することを学んだ。

足が動かなくなり、腰に激痛が走った。

ウエストポーチにはウィダーゼリーが2つ入っている。

正直今食べたら吐き出しそうだし、めちゃくちゃ重く感じた。

僕は絶対にポイ捨てをしない主義だが、恐ろしいことにPoy捨てしてポーチを軽くするかどうかのジレンマが始まった。

幸い、ロードバイカーがたくさんいてモニタリング機能が働き、なんとか自制できた。

危うくクソ人間になりかけた。

神秘性③ (塩の結晶)

両親に愛情たっぷり育てられた僕は人生経験が少ないせいか、自分の体の未知なる反応に驚いた。

なんと身体中に塩が吹き出したのだ。

最初は車が巻きたてた砂埃だと思ったのだが、全身、左右対称に塩の結晶が観測された。

よく「汗と涙の結晶」という言葉を聞くが、本当に汗の結晶を絞り出したのは初めてだった。

わたし、こんなの初めて…

結局、バスのタイムリミットには間に合わず、小河原さんと宇佐美さんに強制回収してもらった。

都民の森で一人で山菜そばを食べるのは非常に寂しかった。

秋までには先輩たちと一緒に食べたい。

とにかく、この日は極めて貴重な経験ができた。

僕が無理を言って、この刺激的なイベントに参加させてくれた、キャプの小河原さんには大変感謝しています。

できれば次回も参加して、身体の神秘を感じなくなるくらい成長していたい。

国立のキャンパスより

スキー部2年 鳥谷部 洋一

iPhoneから送信

コメント

  1. うさ より:

    お疲れ様。
    神秘性②の気づきを大切にして今後もオフトレ頑張って下さい

  2. とり より:

    ありがとうございます。
    また必ず会いましょう!

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。