Blog

ブログ

立山スキー

image.jpeg
image.jpeg

ブログ投稿するのが遅くなってしまいました、すいません。4年の林です。

この前の土日に、オフィスミブラの立山クロスカントリースキーキャンプに長谷川と参加してきました。

金曜日の夜行バスで富山駅まで行き、そこから電車・ケーブルカー・バスを乗り継いでクロカンコースのある天狗平に到着です。

夜行バスでは隣に巨漢の方が鎮座していらっしゃったので、極狭トラベルを強いられました。同じ料金払ってるんだけどなしょぼり

到着すると、さすが立山、6月というのにちゃんと雪がありました。
コースは国立公園の中にあって、草木の上に物を置いたり踏みつけたりはNG。国立公園でクロカンさせていただけるだけでありがたい、奇跡です。
つづら折りのコースはほぼ平地メインでしたが、標高2300mで空気が薄いからか、息が苦しい…はぁ

1日目は霧に覆われていましたが、2日目は写真の通り快晴に。ミブラの桜田さんに指導していただきながら、今回僕は久々のクロカン4コマを、すべてクラシカルに費やしました。スケーティングもやりたかったですが、クラシカルの方がローラーと雪上の違いが大きいと思って、クラシカルに決めました。神に誓ってワックスを剥がすのがめんどくさかった訳ではないです笑

長谷川はミブラの桜田さんからスキーはもちろん、人生について色々教わっていました。彼はどうやら孫正義になる男らしいです。その時はよく意味が分からなかったのですが、今謎が解けました。彼は将来髪が寂しくなるのですね。これがいわゆるメシウマというものでしょうか?彼の将来が楽しみです。

ちなみに宿は、映画『剱岳 点の記』『春を背負って』などのキャストも泊まっていた所で、浅野忠信、松田龍平、豊川悦司、蒼井優など俳優のサインで溢れていました。すげえ

さて、6月のこの時期にスキーをする機会をつくれてよかったです。長いこと離れてしまっていた雪上の感じを、少しですが、思い出すことができました。これからのローラー練習に生かしていきたいと思います。

何となく3月でシーズンはほぼ終了と思ってしまっていた節がありましたが、そんなことないですね。

今日は10km走、頑張りましょう。

4年 林

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。