Blog

ブログ

北竜湖合宿終了

今日で北竜湖合宿が終了しました。清水さん、國崎さん、小島さんは岩岳に小磯さんの車で移動し、高橋さんと私、石戸谷は午前中に北竜湖で他チームに混ぜてもらって練習しました。

いつも練習していた急斜面には双旗のセットがたち大会の雰囲気を醸し出していました。今までの溶けた雪がすべてそのままの状態で固まったカリカリ、ガタガタのバーンに振っていたセットだったので、滑りだしたらアウトゲートは見えないので関係しなかったのですがね……
緩斜にもゲートがはられていて、半日ではありましたがかなりいい練習になりました。快晴の下、しっかり練習していいテンションで北竜湖合宿を終了できました。

他チームに送ってもらい帰りの手段がなくなったため、野沢までランニングで部車を取りに行くことになりました。走るだけなら良かったのですが、今日はあいにくの日曜日。観光客であふれる野沢の商店街をワンピで走る。野沢の町にいらっしゃった観光客の皆さんには大変奇怪な光景を見せてしまい申し訳なかったです。観光客のみなさん、ドン引きせずに野沢温泉にいらっしゃってくださいね!
結局のところ部車は使いませんでした。

ところで、第1回北竜湖カップのリザルトです。

1位 小磯さん
2位 石戸谷

1位と2位のタイム差は2本合計で0.5秒程でした。

今回の合宿は天気がいい日にはブロアーが設置されタイム取りをしながらの練習となったわけですが、その最後に北竜湖カップが行われました。

個人的には残念な結果に終わってしまいましたが、近いタイムの選手が身近にいる中で練習でき、とてもよかったです。それにしても小磯さんは速かったです。

小磯さん、そして4年生のみなさん、第2回北竜湖カップへのエントリーお待ちしています。

コメント

  1. 小磯@OB3年目 より:

    アルペンの皆さん、今回は本当にどうもありがとう。
    社会人であることを忘れて、まるで自分も現役一橋アルペンチームの一員であるかのように錯覚した、夢のような5日間でした。超楽しかったわ~。
    明日からはマジで頑張って働きます!(>_<;)/ まずは男女共に岩岳での試合頑張ってな~! >石戸谷 北竜湖カップは面白かったな! 次の開催を楽しみにしています。 次もゼッテー負けねえぞ!!

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。