Blog

ブログ

初ジャン



皆さんこんばんは!1年の高代優太です!今日はとても楽しかった2日間、初ジャン合宿について語っていきたいかなと思います

ジャンプってイメージも湧かないしなにもわからないなか、1年生は長野の飯山のジャンプ状に到着。そしてみんな口を揃えて言う(みんな別々の車だったから知らんけど)「これ飛ぶの。」、「やば。」と。なんのイメージもなく競技スキーをやったことがない一年生たちはほぼ直角のジャンプ台を見てとても怖かったと思います。(僕が一番びびってました)そして軽くアップを終えて、スキージャンプ用のスーツ、シューズをきてフォーム練習を教えてもらった後にいざ、ランバンではあるけどみんな滑って多くの人が転んでいました。僕は初め怖すぎて30秒くらいずっと手を紐から離せずにいました。そしていざ離してもたぶんザブングルの加藤の「悔しいです」のパロディかって思うくらい顔がくしゃくしゃになってたと思います笑そして盛大にこけて同期にちょっとかっこつけたかったのかわからないけど「やってみると楽しいね」って言ってごまかしてました笑ですが体は正直なんですよね。足が今までにないくらい震えてました。5回くらいやったあとは恐怖心も無くなってなんならほんとに楽しくなってきてました。楽しいのですが、1度も最後まで転ばないでできていなく僕は何も成し遂げていないのに、サッカーフランス代表のエムバペ選手にも負けないほどのゴールパフォーマンスをしました(前傾になりすぎて膝から転んで8メートルはスライディングでいきました)ジャンプのことだとこんな感じですかな笑

練習終わりはみんなでお風呂に入り、ご飯を近くのスーパーのベイシアに買いに行ってみんなで楽しく食べました!一橋大学の先輩はみんな個性があって面白いと前々から思っていたのですが、湯切りのプロもいるんです!!それが心先輩です。心先輩は自分が食べるうどんの湯切りがとても上手くてすごくかっこいいんです!こんな先輩がいて僕はとても鼻が高いです!そして心先輩はコンパ主任ってこともあってみんなの前で一発芸を披露してくれました!本当にギャグセンの高い方です。そして桃井先輩が全員にアイスを奢ってくれましたのでみんなで美味しくいただきました。とてもおいしかったです、あの味は忘れません!

みんなご飯を食べて幸福値がマックスになったところにコンパ主任の心先輩は、なんとなんと花火をやることを企画して買っておいてくれたんです。そして主将の海斗先輩がエッモイ曲を流してくれたのでみんなノリノリで花火をしました!

その後は自由時間だったので同期でUNOと人狼ゲームをやりました。UNOっスペイン語で1って意味なのを初めて知ったUNO大会では、みんなで誰がティシャツの発注をやるかをかけて遊びました。僕とまおが最後に残って17巡くらいしたあとにやっと僕が勝ちました!あの時のことは忘れません。そして僕はどうやらアホらしいのです。なぜなのかは分かりませんが、17巡もせずとも6巡くらいで勝てるカードが揃っていたにも関わらず悪手を出していました。まぁこれもエンターテイメントですよね😊ここまで計算済みです!!😁そのあとは人狼ゲームをしました。僕は人狼ゲームが苦手なんですよなぜだか分かりますか?僕は人のことを疑うことなんてできません!だから人狼ゲーム最弱なんですもちろん負けますよね。こんな性格が故に人狼ゲームが弱い自分を責めたいです。そのあとはゆうた先輩と同期7人で会話を楽しみました。ゆうた先輩ってカメレオンなんですよねどこにいても順応できるんです!ゆうた先輩すごい😆だからすごい会話も盛り上がって楽しかったです。

そして2日目!!2日目はおばあちゃんがすごく親切なことに朝ごはんを作ってくれました。すごい優しいおばあちゃんでほんとうに朝ごはんも美味しかったです、ごちそうさまでした!特に味噌汁が美味しいんですよ皆さんもぜひ味噌汁飲みに行ってみてください。飯山市の山の湯というところです!僕も定期的に飲みに行きたいと思っています

朝ごはんを食べた後はまた練習ですよね!なんていったって初ジャン合宿なんですからー!そして自分語りで申し訳ないですが(あ、ブログってそういうものか)、やっと立ったまんま最後まで転ぶことなくできました!そしてジャンプ台から飛びましたすっごい楽しいんですねこれが!なんかハイになってて怖くなかったんです、でもよくよく考えたら怖くなかったのって海斗先輩が喝入れてくれたかもしれないです!あれは嬉しいし溜まりませんね🤤自己紹介をでっかい声で言ったあとに飛びました!ほんとに最後の最後で転んじゃったけど滑って下までいけました。雨が強くなったので練習を切り上げてみんなでお昼ご飯に行きました甘酢だれ定食を食べました。すごい美味しかったです!昼ごはんを食べた後はシャワーを浴びて帰りました。ほんとにほんとにすごい濃い2日間だったと思います!とても楽しかったです!

おまけ

おまけでちょっと話したいこと話します!行きと帰りのドライブの話したいと思います。ゆうた先輩の車に行きも帰りも乗ったのですが結構多くの人はゆうた先輩の運転が怖く荒いという印象をお持ちだそうなんです。なので、それは誤解だよってことを僕の経験を基に話していきたいと思います!結論から言うとゆうた先輩の運転は全然怖くないです。人一倍車に詳しく、自分の車であることもあって整備も定期的にしているためスピードを出していいところと出してはいけないところがわかっています、つまり最速かつ安全運転で目的地に連れて行ってくれます!なので、乗ったことがない部員の皆さんで怖い印象をお持ちの方は全員一度乗ってみましょう。今日は心先輩と涼太と僕を乗せてくれたのですが顧客満足度はとてもいいです。心先輩も5分に1回くらい「たまんなぁぇなぁぁ〜おい」って言ってました!少し長くなってしまったがここら辺で終えたいと思います。

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。