Blog

ブログ

ぜんこっこう クラシカルだよ

こんばんは~飛世だよ

今日は暖かくてカメムシさん達も元気に部屋の中を飛び回っていたよ🦋

ということでクラシカルの結果をどうぞ(敬称略)↓

男子5km
1 串田 拓也(東北大学) 19m37s4
2 手塚 尚吾(東北大学) 20m10s7
3 高野 祥徳(東北大学) 20m18s0

29 影山 睦(一橋大学) 27m47s4

女子5km
1 及川 絵梨(東北大学) 24m02s8
2 飛世 萌果(一橋大学) 27m34s1
3 河野 愛香(富山大学) 27m43s0

影山は久々のクラシカル、お疲れ様おやゆびサイン
わたし個人の意見ですが、コンバなのにクラシカル出てる人はマジですごいと思います。純ランのわたしでも嫌なことを進んでやってる訳ですからね。尊敬っす

んで、わたしは目標だった2位を無事とることができました!ただタイムを見てわかる通り、トップの及川さんとはさ、3分半の差…このままじゃ来年の九大戦も表彰台に立てずじまいになりそう…おおん…ど、どうすれば……

岸先輩「体力をつけろ」

…………はい。

思い返せば今年のインカレのフリー。
1周目はよかった。ついて行こうとしていた人にちゃんとついて行けてたし、抜かれたら抜き返すだけの体力は残っていた。
2周目は悲惨だった。思い通りに身体が動かず、がむしゃらに型の崩れたクイックで前に進もうとした結果、沢山の人に抜かされた。

そして今回のクラシカル。
1周目は自分の滑りができていたのに、2周目は疲れきってぐにゃぐにゃしたダイアゴナルしかできなかった。途中の激坂も少し歩いてしまった。

すぐに疲れちゃうんです。
要するに体力が全く無いんです。

わたしのこれからの目標はただ1つ、『疲れにくい身体をつくること』。
来年度は体力ゴリラになって、みんなを見返せるくらい速くなります。

ブログを書くのは今シーズン(たぶん)最後なので、1年の総括をしてみました。

明日はフリー男子10k・女子5kです
がんばるぞぉ~
アルペンのみなさんもがんばれぇ~

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。